
弁護士
星 健太 ほし けんた
昭和57年11月22日生、東京都出身
趣味:旅行、カメラ撮影、コーヒー、サウナ
取扱分野
企業法務、顧客トラブル、ハラスメント
相続(信託)、遺産分割、親族間紛争調整などの家事全般
刑事事件(任意捜査から裁判員裁判まで幅広く対応)
一般民事他

Comments
私は裁判所の職員として社会の実相の中心なる事件・実務を数多く経験させていただきました。
その経験から思うことは、紛争が生じてしまった場合であっても、人間同士の問題であることに変わりはなく、その思いを正確に聞き取り、共に考えていかなければ真の解決には至らないということです。
私の使命は、裁判所職員としての経験を踏まえ、弁護士として依頼者様一人一人のお気持ちを汲み取り、その思いを余すことなく正確に表現した上で、共に解決の道を歩むことだと思っております。
今後はどのような法的分野にも相談できる依頼者様の専門家弁護士として、新たな気持ちと意欲をもって活動してまいる所存です。
できるだけたくさんの皆様に私の弁護士としてのご用命をいただければ幸いです。
まずはご気軽にご相談ください。
経歴
平成17年3月 | 東海大学法学部 卒業 |
---|---|
平成21年3月 | 東海大学法科大学院 卒業 |
平成23年9月 | 司法試験合格 |
平成24年4月 | 裁判所に裁判所事務官として就職 民事部配属 |
平成26年3月 | 裁判所書記官 刑事部配属 |
平成29年4月 | 裁判所書記官 家事部配属 |
平成31年3月 | 裁判所 退職 |
令和元年12月 | 法務大臣による弁護士資格認定(弁護士法5条1号) |
令和2年2月 | 弁護士登録(東京弁護士会 登録番号59940) |
令和2年2月 | 弁護士法人霞門法律事務所 入所 |
所属委員会等
- 刑事弁護委員会
- 港法曹会(港区法律相談 担当員)
- 登録政治資金監査人
講演活動等
- 2020年度 越谷調停協会 民事家事調停委員合同協議会 基調講演講師
- 2022年 臨床法学教育学会第14回年次大会 分科会 「司法修習でない弁護士法5条研修と臨床法学教育」パネリスト参加
- 2023年~ JACID(日本口腔インプラント学会指定研修施設(臨床系)) 「インプラント訴訟(自己防衛とその対策)」刑事部分担当